St George High School 各チームのためのディスカッションサイトです。もう準備はできましたか。

小泉先生、 これはモンキーゲームグループのゲームの説明です。 (説明する前に自己紹介をします) これはいかがでしょうか。

説明 これからモンキーゲームをしましょう!

ルールを説明します

一つのゲームには20質問があります。そして、ゲームは5分です。

英語の言葉を日本語に訳して(?)ください。

キーボードでのかなをクリックしてください。

正しかったら簡単な言葉は100点がもらえて、もっと難しい言葉は250点がもらえて、そして一番難しいのは500点ももらえます。 一つの質問でバナナを4つもらいます。一回間違えをしたらバナナを一つなくしてしまいます。

全部なくなったら、次の質問に行きます。

さあ、始めましょう!



そして、フラッシュカードはどうしましょうか。

よろしくお願いします。

メラニー

MelanieApps22:03, 17 February 2012

高校生がまだ習っていない表現がちょっと多いようです。。

ゲームを見せる前に説明をしないでください。ゲームの画面を見せながら、説明してください。次のようにしてください

これからモンキーゲームをしましょう。モンキーゲームはスペリングのゲームです(Monkey Gameのサイトをオープンする) ここにクイズが三つありますね。じゃあ、これをしましょう(一番上のクイズにmouth overする) みてください。Monkeyがわらいましたよ。今からスタートです。スタートをクリックしましょう。("Start"をクリックする)

さあ、ゲームがはじまりましたよ。時間は5分です。問題は20あります。この単語はにほんごで?(学生にきく) そうですね。じゃあ、スペリングを言ってください。(click the hiragana the students tell。わざと、まちがってください。)あっ!Monkeyがおこりましたよ。あ、バナナがなくなりましたよ。(マウスでバナナのあたりをぐるぐるする)
(一つの単語ができたら、二つ目に挑戦。それが終わったら、3つ目の単語で3回まちがったら、どうなるかみせる。残りの17の単語をすべてスキップして、最後に結果をみせる。マウス・オーバーして、すべての単語をひょうじさせる)
じゃあ、だれか、ここにきてやってください。XXさん、じゃあ、もう一人ともだちといっしょにどうぞ。

説明を担当する人は、私に電話してください。

3人でデモをする場合、1)一人が説明、2)一人が、コンピューターを操作する人に「じゃあ、ひらがなをクリックしてください」などのインストラクションを出す、3)一人がマウスを使って、ひらがなをクリックするなどのコンピューターの操作をする、という役割にすると、いいと思います。コンピューターを操作する人は、2番の人の支持をきいてから、やってください。やりながら、「small hiraganaはこれですね」などの説明をいれて、どこにsmall hiraganaがあるか、学生にしめしてください。

フラッシュカードのほうはもっと簡単です。カードを見せて、学生に意味をいわせればいいですね。そのカードができたら、Hideをクリックして次のカードの言葉を学生にきけばいいです。L6のカードのセットを使ってください。

先生07:55, 18 February 2012