Tama インタビュープãƒã‚¸ã‚§ã‚¯ãƒˆã®ãŸã‚ã®ãƒ‡ã‚£ã‚¹ã‚«ãƒƒã‚·ãƒ§ãƒ³ã®ãƒšãƒ¼ã‚¸
Fragment of a discussion from Course talk:JAPN302/303
杉山 様
はじめまして、私はUBCの日本語上級会話クラス、JAPN303のイー・アンジェラと申します。今回は、私たちのグループのインタビューを引き受けてくださりありがとうございます。
JAPN303のプロジェクトの一つとして、日本の方がやっていらっしゃるお店を紹介することになりました。私達は杉山様のお店が非常に面白いと感じ、クラスのみんなに詳しく紹介したいのです。
インタビューは30分ですが、杉山さんのご都合のいい日、時間帯はいつでしょうか。 こちらの都合で申し訳ありませんが、21日はクラスの活動があり、インタビューができません。18日から26日ではどうでしょうか。その時は私達が休暇があり、何時でも結構です。もし、よろしいでしたら、その日時に、こちらは4人で伺います。
その日に録音をしたいのですが、よろしいでしょうか。
お忙しいところ申し訳ございませんが、お返事をお待ちしております。
イー・アンジェラ
「そのときは私たちは休暇があり」はちょっと失礼に聞こえます。「私たち」センターになって、なんとなく、私たちの時間にあわせてほしい、という意味にとれますよ。ですから、「18日から26日のあいだはいかが(*敬語)でしょうか。」にしましょう。
「よろしいでしたら」?? 「よろしいでしたら、その日時に」を削除してください。
「その日に」よりも「インタビューを」のほうが適切です。
先生